「うめまめの夏祭り」大盛況でした♪8/22(土)、無事に「うめまめの夏祭り」を開催することが出来ました。皆さんの元気な声と、キラキラの笑顔に溢れた本当に楽しい1日でした!!多方面に感謝の気持ちでいっぱいです♡♡♡夏祭りや花火大会が全て中止となった今夏、子ども達に一つでも楽しい夏の思い出を作ってあげたいという想いに、数多くのご賛同を頂きました。感染防止に努めながら、人数制限のある中でたくさんの方が足を運んでくださり嬉しかったです♪24Aug2020News
そうめん消費に♫中華風そうめんサラダ夏に買ったそうめん。使わないまま季節が過ぎて、あれ?コレ賞味期限いつまでかしら…なんてこと、うちではありませんが(そうめん大好きなわたし)、麺つゆやちゃんぷるで食べるのに少し飽きてきた時に、サラダにしてしまうのはどうでしょうか?^_^19Aug2020Cooking
難易度アップ!My Bodyパート3My Bodyも3回目、ひとつのテーマにこれだけ時間をかけたのは初めてです!今回も、ケイコがレポートをお届けします。ウォーミングアップで折り紙を取り出し、ユリア先生が質問したのは「What color is this?」子ども達は的確に「It's purple.」と答えていたので「Colorsはバッチリだな」と思っていたら、次にフクロウのBuzzが初登場!12Aug2020English
夏祭り「魚つり屋さん」を開こう!Art担当 ケイコです。二つ前の記事で、Art 金曜班の「わなげ屋さん」のことを書きましたが(記事はコチラ→https://umemame.localinfo.jp/posts/9113069)お次はもう一方の水曜班をご紹介!水曜班にお任せする〝子ども商店〟は「魚つり屋さん」です♪この班の顔ぶれにピッタリなお題なのですよ〜まずは四つ切画用紙を配って、クレパスで好きな魚を描いていきます。失敗を恐れず、鉛筆での下書き無しで臨みましたよ!05Aug2020Art
コロッケに挑戦‼パプリカとチーズのライスコロッケcooking担当講師サキコです(^^)「やりたいなあ~」と思いながら、時間と用具的な理由からなかなか踏ん切りがつかずチャレンジ出来なかった『コロッケ』に、初挑戦!今回は、『コロッケを形成する』ことにしっかりと時間を割きたかったので、時間短縮のために、あらかじめ少し講師の手で下準備。ご飯を炊き、小さく切ったベーコン、みじん切りした玉ねぎ、パプリカを油で炒めて、塩こしょうしておきました。03Aug2020Cooking