クリスマス☆照りたまチキンクリスマスウィークですね♪外食がなかなか難しい時期ですから、お家でご馳走を考えている方も多いのでは?うめまめオープン時からCooking講師をしていたサキコ先生が産休に入りレッスンはチズ先生にバトンタッチ!レポートはケイコが担当しま〜す。3月末までのレシピは引き続き、サキコ先生が考案してくれますが今回はクリスマスの定番、みんな大好きチキンのメニュー♪今年はクリスマスが平日だけど、お手軽メニューなのでお家でもマネできそうですよ!22Dec2020Cooking
The world's weather ☀☂☁☃今週は大阪に初雪が降るかもしれないとか!?急にやって来た本気の冬に、震え上がるケイコです…そんなタイミングで、今回のEnglishは「weather」がテーマでした!最初はユリア先生と一緒に発音、sunny、rainy、cloudy、snowy、windy…ゆっくり丁寧に。おや? 天気を表す言葉は全部「y」で終わるよ〜他にはhot、warm、cool、coldなど、気温を表す表現も学びました。16Dec2020English
ぽかぽかとん汁(^^♪cooking講師サキコです!今回のメニューは、個人的にこの時期には必ず食べたくなる『とん汁』☆お芋の美味しい季節なので、甘味の出るさつまいもを使って、秋味に仕上げます。ご飯にも合う・お酒にも合う・一品でその日のメインおかずとサブおかずの役割を担ってくれる・一品で栄養がたくさん摂れる…と、主婦サキコ的にもかなりの“推し料理”です。我が子が家で作ってくれたら嬉しいですよね~。11Dec2020Cooking
本格!!パラパラチャーハンcooking講師のサキコです。今回のレッスンは、いつものうめまめの“季節感を意識した”テイストとは少し違って、『ザ・おうちごはん』な、チャーハンがメニュー。みんなに、『サキコ的パラパラチャーハンのコツ』を伝授しようと思います♪07Dec2020Cooking
シックに魅せる! ナチュラルリース昨年のクリスマス作品は「小枝の壁掛けツリー」で、それはそれはカラフルで楽しい作品がたくさん誕生しましたが、今年は逆にシックで大人っぽいリース作りに挑戦☆例えば「うすい水色のスカートを買ったよ」と聞いた時に想像する水色があります。でも色の専門的なお話をすると、それは「うすい」ではなく「明るい」と表現し青色に白を加えていくと「明るい青」、黒を加えていくと「暗い青」となります。07Dec2020Art