元気です、My body☆

久しぶりの更新となりました、皆さまお元気でいらっしゃいますか?

インスタやFacebookではお伝えして参りましたが、うめまめの学Do(アフタースクール)は

3月中は主にお子様のお預かりのみ、通常開講はたった2日だけ…

4月1日からは営業を自粛し、6月15日に感染防止の対策をとった上でお預かりのみ再開。

6月29日より、やっと通常ブログラムを実施することが出来ました!


再開一発目はCooking、続いてArtだったのですが、すっ飛ばして

7月6日 Englishのレポートです♪

なんと、ユリア先生のレッスンは5ヶ月ぶり〜!!

ソーシャルディスタンスを意識し過ぎて、距離が遠めではあります(笑)

今回のテーマはMy body、自分の身体が元気なことに改めて感謝☆

まずは頭のテッペンから、身体のパーツを単語で教えてもらいます。

特にeye、nose、mouth、earの顔パーツはしっかり覚えられるように何度も繰り返し…

アニメーションや動物の写真を見たり、ぬいぐるみに変わってもサッと答えられるよ!


前回習った「th」の発音も上手に出来たね!

a toothがteethになったり、a footがfeetになったり、数が一つじゃなくなると

変身する(sが付かない)単語もあることに少し触れました。

単語がしっかり頭に入ったので、短い文章を考えて会話に挑戦!

Raise your hand.

Touch your nose.

Close your mouth.

指示通りの動作が出来たかな?


(3年生)My hair is long. How about you?

(4年生)Me, too.

(4年生)My eyes are brown. How about you?

(先 生)My eyes are green.

思わず「わぁ!先生の目、キレーーー!羨ましーーー!」と

声を上げちゃう子ども達なのでした(笑)

これ、英語で言えるようになったら最高だね☆

その後は復習を兼ねて、アルファベットを書きました。

この日は身体を動かして遊ぶのは控えめにしましたが

まぶしい笑顔と元気な声に、外の大雨のことなんてスッカリ忘れちゃっていた

ケイコがお届けしました!


お問合せは、エーキャスト(株) やまもと迄

Tel. 06-7860-5884(平日10〜17時)

「About us」ページの専用フォームからもどうぞ!

学Do×食Do うめまめ

大阪天満宮のお膝元で、アフタースクール(学童)と食堂が融合! 子ども達に食べさせたい「おもいやりママごはん」が生まれました。 平日お昼は、北新地にてLunch Box販売中♪

0コメント

  • 1000 / 1000